ぺんぎん、沼で泳ぐ

Hey!Say!JUMPの沼に足を踏み入れました。

沼に入って早2週間。Hey!Say!JUMPに驚いたことをまとめてみた。

 Mステ群青ランナウェイに撃ち抜かれてからもうすぐ2週間です。

 端的に言うとここ2週間弱で「Hey!Say!JUMPやべぇな!」って思ったことを綴ってあります。そんなブログです。

 

 さて、Hey!Say!JUMP 30枚目のシングル『群青ランナウェイ』が発売されて1週間と1日がたちました。

 週間オリコンランキング1位おめでとうございます!

 そしてデビューから30作連続1位、歴代単独2位記録自己更新おめでとうございます!

 今回は前回に増してゆるゆるです。

 Hey!Say!JUMPの沼に入ってから衝撃を受けたことをまとめました。

 

 

 

 2次元の沼につかること10年以上、初めての3次元沼はHey!Say!JUMPでした。

 

 私の勉強不足なのか、他のファンの方々も疑問に思っていることなのか……。

 Hey!Say!JUMPに情緒を振り回されっぱなしの私が、Hey!Say!JUMPに慣れる前の感情を残しておくための(非常に長い)備忘録です。

 まあ一番の衝撃はMステの『群青ランナウェイ』のパフォーマンスだったんですが、それ以外のことで驚いたことを書きました。

 Twitterに上げていない感想もあるので、お時間あればどうぞ。

 

 

 

『群青ランナウェイ』のプロモーション

 一番はここでしょう。私が沼に入るきっかけになった原因です。

 

gunjorunaway.com

 

 普通に考えて、シングル発売の規模感じゃないんですよ。コレ。何だったらアルバムの規模感でもおかしいです。

 

 『群青村』という謎解きイベントがあって、それの主題歌が『群青ランナウェイ』ならわかります。

 でもこれはドラマ『准教授・高槻彰良の推察 シーズン1 』の主題歌なんですよね。ドラマもとてもいいので見てください。興味を持っていただけたら原作もドラマと少し違った展開で面白いのでおすすめです。

 

 最初は、プロモーションに併せてストーリーやサイトが作られている、という認識で、

 

 

「へぇ、手の込んだことやってるなぁ」

 

 

 なんて思ってルポライターのサイトに飛んだわけですが、その後の顛末は前のブログにまとめてあるので、読んだことが無ければ覗いてみてください。ほぼ垂直に沼に飛び込んでいく姿が追えます。Mステの感想もあります。

penguin-blog.hatenablog.jp

 

 

 『群青村』を追えば追うほど、「ちょっとストーリ仕立てにしました」の範疇を超えているんですよ。

 リリースの1か月以上前からTwitterやサイトが更新され、それには謎解き要素も含まれている。

 しかも、Twitterやサイトで完結するわけではなく、MVやMVのSolo Clip、さらにはジャケット写真まですべてに意味がある。

 Twitterのアイコンにつく青い手形一つ一つにストーリー上の意味があったわけではありませんでしたが、少なくとも、私がHey!Say!JUMPに興味を持つきっかけにはなってます。

 

 いやあ、本当にこの一連のプロモーションには脱帽です。

 

 

 今回の『群青村』ですが、謎ときそのもののクオリティやそれを完全な形で提供すること、そして、その謎をファンが解いたことに驚きました。

 あのヒントで、そしてあの短時間で答えまでたどり着けるファンも凄いですし、ファンがソースコードを見ること前提にヒントをちりばめるHey!Say!JUMP側も凄いです。

 信頼関係、というのとは少し違う気もしますが、解けると思われているからその謎が出されているわけで。

 

 

 あと、ここ重要なんですけど、『群青村』を実現できるなんて、なんて有能なスタッフさんたちHey!Say!JUMPのそばにいるんだ、と思いました。

 どんなに面白いアイデアがあってもそれをHey!Say!JUMPの8人だけで実現させることは不可能です。

 しかし、今回このような、どれだけ時間がかかったか想像もつかないくらいのものを、メンバーの伊野尾さんの意見を取り入れたうえで、高いクオリティで提供しています。これは本当にHey!Say!JUMPと周りのスタッフさんとの信頼関係があってこそだと思います。

 

 そして、有能なスタッフがHey!Say!JUMPについてくれている、ということ自体が素晴らしいことなのですが、それ以上に伊野尾さんが企画に参加しているということが私にとっては大きなポイントでした。

 

 スタッフさんは消費者(ファン)が知らないうちに入れ替わることがありますけど、Hey!Say!JUMPのメンバーが誰か別の人に取って代わることはないので、こんなに面白いことを提案できる人がメンバーなら、この一回きりではなく、これからも面白いことがありそうだな、と思いました。

 これなら、安心して沼に沈めるな、と。

 「この沼、入っても大丈夫かな?」「ちょっと様子をうかがってみよう」なんてブレーキを踏むことなく沼にアクセル全開でダイブしたのはこれが大きな原因ではないだろうか? と思っています。

 

 

 『群青ランナウェイ』が記念すべき30枚目のシングルであったことや、費用対効果、時間の制約などを考えると、同じ規模のプロモーションを連続的に続けていくことは難しいだろうなとは思いますが、これから先も、なにかわくわくさせてくれるに違いない! という期待があります。

 

 これからのHey!Say!JUMPが何を見せてくれるのか、すごく楽しみです!

 

 まあ私はちょろいのでパフォーマンスを見たら間違いなく歓喜すると思います。ちょろいです。

 でもすべてはHey!Say!JUMPが格好いいせいだと思うんですよねぇ。

 

 

 そんなちょろい私が歓喜した、8月30日のCDTVライブ!ライブ!夏フェス2021第2夜の『群青ランナウェイ』 の感想を置いておきます。

twitter.com

 

 

 

いただきハイジャンプ(2021/08/25放送)

 私の地域で放送されたのは8月25日(遅れネット)ですが、いただきハイジャンプのHPを確認したところ#273、2021年7月31日放送回のようです。

 

 何が衝撃的だったかって、対決と言いつつ、バチバチした雰囲気はなく、敵チームであろうが褒めるんですよね。かといって手を抜いているわけでなく、本気で取り組んでいるのです。

 こんなに平和な対決があるんですね。びっくりしました。あと、髙木さんかわいいですね。

 

 どの回だったか思い出せない方、あるいは放送区域外の方に簡単に説明すると、DAIGOさんゲストで、ネコ動画にアテレコし、DAI語を使って言葉を伝えるクイズ、そして下北沢女子コーデ対決をした回です。

 特に好きだったシーンをピックアップしました。

 

劇カワ即興ナレーション対決(猫動画に即興アテレコ)

 有岡さん、山田さん、髙木さん、八乙女さんが挑戦しましたが、髙木さん八乙女さんについて書きたいと思います。

 前のブログを書いた時には、髙木さんが「大人・クール」ではないことはわかっていたのですが、今回は輪をかけてかわいかったです。

 あと、髙木さんを見る周りの目が温かいんですよね。

 

 髙木さんの挑戦動画の尺は36秒。「長っ」「地獄の36秒が始まる」と髙木さんが絶望する後ろで「やったー」と喜ぶ知念さん(味方)と、「36秒も髙木のナレーションが聞けるのかよ。たっぷり聞けんな」と言いつつ大丈夫と励ます(?)有岡さん(味方)。

 

 猫動画が始まった直後にかわいらしい裏声でナレーションを始める髙木さん。

 「みんな見て。みんな見てニャー」と言った瞬間のワイプでは、伊野尾さん(敵)が左手で口元を抑えて悶える様子が抜かれていました。伊野尾さん、気持ちはとても分かります。あと、カメラさんおよびスイッチャーさん、伊野尾さんを追ってくれてありがとうございます。

 

 「手伝ってくれって。誰か助けてくれよぉ」は、動画の猫にあてたナレーションですが、まんまナレーションをしている髙木さん自身の気持ちと重なり、中島さん(司会)は爆笑していました。私も笑ってしまいました。

 

 「今日も一日なんだかニャ~」で動画が終わると、文字通り腹を抱えて爆笑する有岡さん(味方)、とてもいい笑顔の知念さん(味方)、そして恥ずかしさのあまりカメラに背を向けて顔を真っ赤にする髙木さん。

 膝を手で抱えながら「顔真っ赤だぞ」と言う山田さん(敵)はすごく微笑ましいものを見ているような表情でした。

 有岡さんは「どうだ、これが髙木だよ!」といい、薮さん(司会)は最後の締めの言葉をもう一度髙木さんに要求し、髙木さんがそれを答えると「上手い」と褒める伊野尾さん(敵)。髙木さんがかわいい。

 

 

 八乙女さんは猫が苦手だと思いますが、目を細めながらも(「フィルターかけてる、フィルター」と中島さんに言われてました)、即興とは思えない素晴らしいナレーションを行うと、「上手いな……」という有岡さん(敵)と、「初めて違和感なく見れた!」という知念さん(敵)。どちらも八乙女さんの敵チームのはずなんですけど、貶すことなく褒めるんですね!

 

 

 苦手な猫を撮影する日テレ「スクール革命!」の八乙女さんの動画貼っておきますね。

youtu.be

 

 

DAI語で伝えろ対決(DAI語を3つ以上使ってお題ワードを説明)

 実は今まで山田さんのパーソナルな部分に触れる機会がほぼなかったんですが、山田さんが出題する番では、DAI語に苦労し、自分の説明に苦笑している姿を見て、あ、山田さんも完璧な人間じゃないんだって少し安心しました。

 

 そして、2つしかDAI語を使えなかったり、知念さん有岡さんの出題に真剣に頭を悩ませたりする髙木さんがかわいかったです。ここまで髙木さんがかわいいくらいしか情報が無いですね。

 

 

女子コーデセンス対決(下北沢コーデ)

 普通、こういう異性もののコーデセンス対決って、マネキン使うと思うんですけど、最初の伊野尾さんからその辺の女子よりかわいくて、ああ、これはHey!Say!JUMP自身が着るべきだわ……って納得してしまいました。

 

 

 伊野尾さんの萌え袖ベレー帽、しかもつまづいてコケるというアクション付きの登場を見て女装させた番組スタッフに感謝しました。途中でスカートまくって足見せだしたのは何だったんですかね。私の幻覚??

 テーマ「古着」

 

 知念さんのスカート、革ジャンはまだいいとして指ぬきグローブ、サングラスというなかなかなネタ方向に振ったファッションでロックステップをする姿をみて吹き出してしまいました。1人だけ黒衣裳でしたが、狙って他3人と外してきているなら、知念さんは相当やり手ですね。

 テーマ「下北っぽい長いスカートとロックのミックス」

 

 中島さんに「絶対かわいいこれ」とハードルを上げられた山田さんの登場に、私は頭を抱えました。ウィッグ被っていないどころか、女装用のメイクすらしてないのにこの可愛さ……。まあでも山田さんですもんね。上目遣いずるいです。

 テーマ「カレーをハフハフと食べた後にコソコソとライブハウスに行く子」

 

 最後、可愛らしい姿(センチメンタルTシャツにヘアバンド)で登場した有岡さんに「普通にいいじゃん」と言う中島さん。有岡さんのことをオチ担当だとばかり思っていた私は中島さんの言葉に対して同意しかありませんでした。有岡さんって意外と肩幅狭いんですね。あと、中性的な顔立ちだったんですね。

 テーマ「ヴィレッジヴァンガードに足しげく通い、小劇場をハシゴする、私です」

 テーマと勝利後のカメラアピールはバラエティタレントのそれだったので、さすがでした。

 

 

 それにしてもメンバーの半分が女装して違和感ないグループ他にありますか?

 女装なら八乙女さんも似合いそうだなって思っています。そうしたら5/8ですね。

 

 

 ところで、バラエティ番組って対決が3戦あって2勝したら、3戦目は3ポイントとかそういう「最後まで勝負はわからない」みたいなものがスタンダードだと思ってたんですが、『いただきハイジャンプ』では負けが決定したうえで3戦目を普通にやるんですね。

 まあでも、ご褒美もあるとはいえ、勝っても負けても楽しそうだったので、このまま平和なHey!Say!JUMPであり続けてほしいと願うばかりです。

 

 あ、あと、全国ネットで放送(もしくはTVerなどで配信)して欲しいです。

 

 

 

JUMP da ベイベー(2021年8月27日(金)24:30~25:00)

 『Love Your Life』の感想をTwitterに投下し終えたころ、下のマシュマロが届きました。

 

 

 マシュマロを見たのは24:50でしたが、私にはradikoがあります(プレミアム会員でよかった!)。追いかけて聞くことに。

 

 

 聞き終わって1発目に出た感想はこちらです。

 

 

 

 ところで、この回、最初のふつおたでFab! Live Speaks!のDVDの感想に対して、以下のようにおっしゃっていました(JUMP da ベイベー! | bayfm 78.0MHz ベイエフエムから一部引用、有:有岡さん、髙:髙木さん)。

 

有「それまでずっと僕らも我慢していたじゃないですか。ライブできない期間があってさ、ようやく配信ライブという形だけどもライブというものができて。そこでやっぱり救われたよね、僕らもね」

髙「救われたね。歌いたい、踊りたいだったもんね」

有「そうそうそう」

髙「早く歌いたい、踊りたいがね、あったから」

有「ただまだね、今ね、配信ライブ終わって、その、会いたい、歌いたい、踊りたい、見せたいがね、今すごい溜まってきてますね」

髙「そうだね。だってこう、ファンの方に直接まだあれから会えてないメンバーもいるからね」

有「そうだよね、舞台とかやってたらね、お会いできるのかもしれないんだけど」

髙「8人で早く会いたいよね」

有「パフォーマンスしている姿を見ていただきたいですね。でも、いろいろと考えていますので、皆さんも、もう少し我慢していただけたらなと思います」

 

 ものすごくいいこと言っているんですよ! 普通ならここに対する感想が出たはずなんです。

 4月に配信ライブを終えたばかりにもかかわらず、それでも「会いたいが溜まってきている」という有岡さん、「8人で会いたい」と言ってくれる髙木さん。ファンとしてぇはめちゃくちゃ幸せじゃないですか?

 

 他のグループがツアーしてたり、ツアーが決まったり、不安や不満がたまってきているであろうファンにとって「いろいろと考えている」の一言がどれだけ大きな意味を持つ言葉なのか。

 この数分の会話だけでも、ああ、Hey!Say!JUMPを好きになってよかったな、と思いました。

 

 


 でも、その直後のコーナー「妄想Say!Neo」で記憶全部吹っ飛びました(上記部分は後で聞きなおしました)。

 

 有岡さんの「もうそうせい、ねおー!」という言葉に、妄想? どんなコーナーなのだろう? ああ、なるほどリスナーから寄せられたラジオドラマの脚本を演じるコーナーなのだな、と。

 

 私はアニラジを聞くので、ラジオドラマもそこそこの頻度で聞きますし、好きです。

 へぇ、ジャニーズもこういうことやるのか、なんて思っていたら始まった1本目、男子高校生2人の夏の日常会話でした。いいなぁ、青春だなぁなんて思いました。2人のトークとともに余韻を楽しんでいると、2本目の配役が発表されます。

 

 

有「ありこ(有岡くん)とスマホ(髙木くん)のドラマです。よろしくお願いします」

髙「はい。スマホか」

 

 

 ????????????????

 「はい。スマホか」って髙木さん、そこになんの疑問も持たないんですか? スマホってスマートフォンですよね? あと、その前の「ありこ」って何?

 

 

有「髙木さんがスマホ役ですね(笑)」

髙「俺、スマホです」

有「で、私がそのスマホの持ち主のありこですね」

 

 有岡さんは笑っちゃってるけれど、髙木さんいたって冷静なの何で? スマホだよ??

 そして「ありこ」って何? 誰??

 

 そして、そんな私の戸惑いなど関係なく、ラジオドラマが始まります。

 

 「スマホ」、AIスピーカーとかで喋るのではなく、まさかのモノローグ??

 ありこって女性ってこと? 有岡さんの「有」に「子」で「ありこ」ってこと?

 ちょっと待ってください。頭がついていきません!

 せっかくのラジオドラマなのに気になることが多すぎて内容が入ってきません!!!

 こんな感じで大混乱しているうちに2本目のラジオドラマは終わっていました。

 

有 「かわいい、スマホかわいいなぁ」

髙 「スマホ、むずっ」

2人「ははははは」

髙 「スマホ、むず」

有 「そうだよね」

髙 「途中くらいから、『あ、これでいいのかな』って悩みながらずっとやってたよ」

有 「いやいやいやいや、でも、あの、『ぴぴぴぴ』とか『充電残りわずかです』とか上手だったよ」

 

 

 「スマホかわいい」の気持ちもわかるんですけど、私は、若干の不安を抱えながらもスマホ役に真摯に取り組んでいる髙木さんがかわいいと思いました。

 なんというか、めちゃくちゃピュアですよね、髙木さん。最近わかるようになってきました。

 そんな髙木さんを「そうだよね」「上手だったよ」って受け止めてくれる有岡さんもいいですよね。この空間、尊いです。

 

 そして始まる3本目。メイドのありこと御曹司の雄也様。「え、またありこか」と言いつつも、ちゃんと演じてくれたうえに感想までくれる有岡さんと、ラジオドラマの雄也様の時にはきっぱりはっきりセリフを言っていたにもかかわらず、終わると「その先が気になってる」とふわふわした声でドラマを楽しんでいる様子の髙木さん。

 

 そして最後のメールではきゅうりをはじめとした夏野菜の話で盛り上がっていました。かわいい。

 

 

 いろいろ感想書きましたが、実際に1回目聞いたときは「妄想Say!Neo」の2本目のラジオドラマにすべてを持っていかれ、その後、楽しそうにお二人がおしゃべりしてるなぁと思っているうちに放送が終わっていました。

 

 それにしても『JUMP da ベイベー!』の有岡さん、しっかり回すし、髙木さんのコメントもちゃんと拾うので、お兄ちゃん感がすごいですね。

 『いただきハイジャンプ』でも思いましたが、メンバーといるときの髙木さんってすごくふわふわしてますね。めちゃくちゃかわいいですね。癒されます。

 

 とりあえず今週も聞きたいと思います。

 

 

 まだ8月27日の回はタイムフリーで聞けますので、エリア内もしくはradikoプレミアム会員の方はこちらからどうぞ。

http://JUMP da ベイベー! | bayfm78 | 2021/08/27/金 24:30-25:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210828003000

 

 

 

Mystery O

 『ファンファーレ!』初回限定盤1を購入したことは前回のブログにも書いたんですけど、カップリング曲を意識してなかったんです。PVがあるからという理由で購入したので。

 届いたのでラベルを見ると、

 

M2 Mystery O(知念侑李+有岡大貴)
M3 トレンディーラブ #REIWA(中島裕翔+高木雄也)

 

 の文字が。これはまさかデュオ曲では??とテンションが上がりながら、とりあえずPCに曲を取り込みました。

 

 後日、そういえば、聞くの忘れてた! と思いながら、ちょっといいヘッドフォンで再生します。『ファンファーレ!』を初めてフルで聞き、やっぱりいい曲だ、買ってよかった! と思ったのもつかの間、2曲目が始まりました。『Mystery O』です。

 若干不穏なイントロとともに曲が始まります。

 

 

 これは、一言目に「ねぇ トイレ フタ閉めて」を聴き、速攻一時停止を押したのち、覚悟を決めて再生ボタンを押したものの、「ゴリラ 闘牛 豆乳 番長」をいい音で聴いて何もわからなくなった私です。

 

 ベースが女性目線で、歌詞にはメンバーのクレームが含まれているらしい?ということをTwitterで教えてもらいました。

 

 ミックスボイスもファルセットもすごくきれいなんですよね、この曲。直前に『いただきハイジャンプ』を見たのが良くなかったんでしょうか、脳内でロックな知念さん(女装)とセンチメンタルTシャツの有岡さん(女装)で再生されました……。

 

 

 このまま中島さんと髙木さんの曲に行くわけにはいかないと思い、一息つこうと放置していた洗濯物を畳んでいたんですけど、『Mystery O』を口ずさんでいる自分に気が付いてしまいました。

 

 はたから見ると、私は部屋でひとり「ゴリラ 闘牛 豆乳 番長」とつぶやいているヤバいやつです。

 口ずさんだのが自分の家でよかった。

 

 

 

 そのあと聴いた『トレンディーラブ #REIWA』には大変癒されました。

 タイトルに遊び心があって、曲自体は音数が少ないゆったりとした歌謡曲

 2人の歌声を堪能するにはもってこいの曲です。

 

 

 それにしても中島さんと髙木さんの声、すごく相性がいいですね。主旋律と下ハモが入れ替わっても凄く自然で、互いに調和する感じが好きです。

 

 

 髙木さんの声って子音に色気が出てると思っているんですが、『トレンディーラブ #REIWA』はそれがたっぷり聞けて最高でした。

 中島さんの声もムーディーで素敵。中島さんって歌い方変えてるんでしょうか、曲ごとで印象が全然違いますね。

 

 

 2人ともイケボだ! ずっと聞いていたい声だ! 耳が幸せだ!!

 

 

やぶひか

 コンビ名と言っていいのでしょうか、まあとにかく2人をまとめて呼ぶときの名前についてです。

 何が衝撃的だったって、公式にコンビ名を呼ばれていることそのものが、です。

 ラジオで聞いて、「あ、やぶひかってファンが呼んでいるだけじゃなくて、公式なんだ……」って思いました。

 

 『JUMP da ベイベー!』と同様、マシュマロで『土曜日のエウレカ』を教えていただきました。

 薮さん、八乙女さんのジュニア時代からデビューの経緯などもお話しされていて、これ、私みたいなド新規が聞いても大丈夫な話なのか? とは思いましたが、聞けて良かったです。

 

 

 公式で文字起こしされているので、お聞きになっていない方はこちらからどうぞ。radikoのリンクもこちらにあります。

www.tfm.co.jp

 

 

 『土曜日のエウレカ』を聞いた感想はマシュマロ返信のリプツリーにつなげてありますので、興味がある方がいらっしゃればどうぞ。

 

 

 あと、やまちねも公式に呼ばれてましたね。

 追記:名前の一部をそれぞれ取ってくっつけるのがコンビ名の主流なんですね。

 

 

JUMPぅ to dream (@wolpuu_official)

 ブログをご覧の皆さんはご存じでしょうか、こちらはHey!Say!JUMPの公式Twitterです。

 このアカウントの投稿を初見で公式だと気が付けなかったのは私です。

twitter.com

 

 私が「群青村怪奇レポート」のルポライターさんを知ったのは8月19日(木)、Mステ『群青ランナウェイ』を見たのは翌日8月20日(金)です。その日、Hey!Say!JUMPに興味を持った私は、

 

 そういえば、公式Twitterとかないのかな? ちょっと前にはKing & PrinceのTwitterできてたよな。

 

なんて思いながら、Twitterの検索欄に「Hey!Say!JUMP」と入力し、ユーザー検索をしました。

 

 出てきたのは「らじらー」の公式アカウントとファンの方のアカウントがいくつか。検索結果を下にスクロールしてもそれっぽいものは見つかりません。

(フォローしていると、「Hey!Say!JUMP」の検索結果に『JUMPぅ to dream』が表示されるようです。)

 まだ公式Twitterはできてないのか、と思いました。

 

 まあ、普通に考えて、『群青ランナウェイ』のプロモーションでがっつりTwitterを使っているHey!Say!JUMPに公式Twitterが無いなんてありえないんですけどね。

 

 

 そして、私が公式Twitterに気が付いたのは8月30日のCDTVライブ!ライブ!夏フェス2021第2夜のツイートを見たときなのですが、それ以前にも、『JUMPぅ to dream』のツイートは目にしていました。

 

 TLに流れてきたものだったか、タグ検索をした時だったかは忘れてしまいましたが、目にしたのは下の2つだったと思います。

 

 

 「なんか、テンションやばい公式マークだな。IDはうぉる……読めないけどどこかの公式アカウントっぽいな。アカウント名にJUMPってついてるから応援してくれてるのかな」

 

 なんて思ってたんです。

 で、CDTVの日に流れてきたツイートをみて頭に?が浮かびました。

 

 

 「一夜限り?のスペッシャルバージョンでお届けします!」

 

 披露するのがスペシャルバージョンだということを知っているなんてCDTVの公式を除いたらHey!Say!JUMPの公式以外ありえません。「スペッシャル」については突っ込まないことに決めました。

 でも、『JUMPぅ to dream』といえば、フラゲ日に意味わからないほどのハイテンションをぶちかましていたアカウント。

 とりあえずプロフィールに飛んでみました。

 

今年11月14日からデビュー15年目に突入するHey! Say! JUMPの15周年記念Twitterアカウントです。

 

 まじかああああ!

 やっぱり公式じゃないですかぁ……!

 

 いや、以前に見かけたツイートをもう一度しっかりと見ると、確かに「#ジャケット写真も映像も全部みてね」「 #ソロクリップは是非収録順でご覧ください」って公式っぽいこと言ってるんですよ。

 でもあのテンションが公式だと思わなくて!

 

 あと、このハッシュタグの付け方Twitterじゃなくない?どっちかというとインスタじゃない?(それはどっちでもいいです)

 

 中の人ってスタッフさんだと思うのですが、「JUMPちぁ」って。いや、気持ちはわかります。

 4月くらい(おそらく今の担当者様?のところ)までさかのぼって色々見たら、メンバーの呼び方が個性的過ぎました。面白いですね。

 

・みんなの有岡大貴/大きゅん/有岡/だいちゃん

・ゅぅゃ/雄也先輩

・光先輩

・我らの知念侑李さん

・28ちゃいを迎えたうちの山田さん

・伊野尾氏

・JUMPちぁ/JUMPちゃん/JUMPさん

 

 

 とにかく、公式Twitterを見つけることができて良かったです。

 ただ、もう少し新規にも優しい公式であってほしいなぁなんて(内容はそのままでいいので、「Hey! Say! JUMP」で検索をかけたらヒットするようにしてほしいです)。

 

 

 

 

狼青年のPV

 Twitterやマシュマロでおすすめされていましたし、Fab! -Live speaks.-のトレーラーを見たときから気になってはいました。

 

 群青ランナウェイであれだけ面白いことやってたのに、狼青年では全く違う別の角度から攻めてきたな! すごい!

 と思いました。実際の時系列は逆です。狼青年が先。

 

 

 狼青年についてはまた後日書けたらいいなと思っています。ちょっと時間かかりそうなので。 

 

 とりあえず感想だけ先に置いておきます。

twitter.com

 

 

 

おまけ

『Love Your Life』見ました。感想おいておきます。

twitter.com

 

 

 

 誤字脱字の報告、感想等あればTwitterかマシュマロに投げてくれると喜びます。

 たくさん感想ありがとうございました!

 諸事情で返信出せてないのもあります。ごめんなさい!

marshmallow-qa.com

 

 

 

Twitterごっこイベント

 終わろうと思ったんですけど、ブログ書いている間にもう一つ見逃してはいけないものを見てしまったので書きます。

 

 

 「Twitterごっこイベント開催決定!」とは?

 そもそも鬼ごっこイベントって何ですか??

 呪い(狐面)の次は鬼に追いかけられるんですか???

 オンラインミーティング内で鬼ごっこ????

 ミーティングは?????

 

 何もわかりませんが、とりあえず参加登録だけ済ませました。

 まだの方は9月3日の15:00までのようなのでお早めにどうぞ。

 

 本当に公式TwitterCDTVの日に見つけておいてよかったと心の底から思いました!

 

 

 

 ここまで12000字越えのブログを読んでいただきありがとうございました。